01

事業を内製化することで、
高品質のサービスをご提供。
弊社の主力事業である消防設備の点検と清掃業務全般を内製化しています。
自社の社員にて点検や清掃を実施することで、提供するサービスの品質が向上し、質の高いサービスが全てのお客さまに提供できるようになりました。
02

管理会社の特徴を備えた専門会社のため、提案がスピーディで的確。
通常の工事や清掃業務などの発注は、オーナーさまから管理会社、そして専門会社という流れですが、東京ファシリティサービスは、管理会社と専門会社が合併して誕生した会社なのでワンストップでオーナーさまに最適でスピーディーなご提案をすることが可能です。
また、直接専門会社に依頼できることでコストの削減が可能となります。
03

専門分野に特化した有資格者が多数在籍。資格取得をバックアップ。
設備管理・点検業務を担当する部署には、建築士をはじめ、消防設備士などの有資格者が多数在籍しています。また、清掃業務に従事する社員には、自社の研修制度や施設を活かし、清掃のプロとしての知識と技術を学んでいただいています。今後は清掃業務でも、ビルクリーニング技能士や清掃作業監督者、建築物環境衛生管理技術者などの有資格者を増やしていく方針です。弊社ではその分野に特化した専門性が高い社員を多く育てることで高品質なサービスをご提供いたします。
04

全社員のサービス向上のため、
充実した教育施設を完備。
東京ファシリティサービスでは、社員の知識と技術の向上のため、社内にて定期的な研修を行っています。また、神奈川県川崎市にあるあなぶきハウジングサービスグループの研修施設「あなぶきPMアカデミーTOKYO」にて、実際の設備を設置した研修フロアを設け、実践さながらの研修を行っており、現場ですぐに役立つ技能の習得が行えるのも大きな特徴です。